高島市内おすすめキャンプ場
- 乾杯スタジアム安曇川店近郊の市内キャンプ場をご紹介いたします。
自然を満喫しながら、ビールサーバーでおいしい生ビールを堪能しませんか?
- ■各キャンプ場の詳細は写真をクリックしてください。それぞれのHPサイトをご覧になれます■
-
朽木オートキャンプ場
朽木の山々に囲まれたキャンプ場です
安曇川の清流を眺めながらの散策は最高です
高島市朽木柏 安曇川本流沿い
☎ 0740-38-2770
FAX0740-38-2785
営業期間4月~11月 -
ガリバー青少年旅行村
緑豊かで遊具も充実のレクリエーション施設
多種多様な宿泊施設とオートキャンプ場があります
屋根付きBBQ場もあります
高島市鹿ケ瀬987-1
☎ 0740-37-0744 休館日:火曜日 -
家族旅行村ビラデスト今津
標高550mの山頂にある総合アウトドア施設です
オートキャンプ場・コテージのほか、木造の落ち着いた宿泊施設があります
高島市今津町深清水2405-1
☎ 0740-22-6868 FAX0740-22-6888 -
マキノ高原
川の流れる音や鳥のさえずりが心を癒してくれます
広いキャンプ場と温泉施設もあり、おすすめです
高島市マキノ町牧野931
☎0740-27-0936 FAX0740-27-0300 -
白浜荘オートキャンプ場
全国渚百選の近江白浜にあります
1Kmにわたる砂浜を前に約150張、収容可能なオートキャンプ場です
高島市安曇川町下小川2300-1
☎ 0740-32-0451 FAX0740-32-0411
営業期間:通年営業です -
ビワコマリンスポーツオートキャンプ場
白砂青松で、のどかなオートキャンプ場です
水泳・マリンスポーツ・カヌー・バス釣り・BBQなどが楽しめます
高島市安曇川町下小川
☎ 0740-32-3777 ご予約090-6057-4304
営業期間 通年営業です -
宝船ファミリーキャンプ場
NewコテージがOPENしました
広い砂浜で遊び疲れたあとは掛け流しの天然温泉を満喫できます
高島市安曇川町下小川2248-2
☎0740-32-1293
営業期間 通年営業です -
ニュー白浜オートキャンプ場
朝、昼、夕暮れ、夜、それぞれの場面に応じて景色を変えていく近江白浜でゆっくりとした時間をお過ごしください
営業期間 通年営業です
高島市安曇川町下小川(近江白浜)
ご予約090-6918-0675 FAX0740-33-7025 -
白ひげ浜水泳・キャンプ場
びわ湖のさわやかな風と白い砂浜が素敵です
大人も子どももみんな元気な魚になって泳ぎたくなる解放感たっぷりの水泳場です
営業期間 4月末~9月末
高島市鵜川1091
TEL-FAX 0740-36-1248 -
滋賀県立びわ湖こどもの国
自然をテーマに利用者自らが遊びを創り出すというユニークな施設です
キャンプや野外活動をたのしめます
営業期間 通年営業です
高島市安曇川町北船木2981
☎ 0740-34-1392 -
六ツ矢崎浜オートキャンプ場
びわ湖畔のフリーサイト型オートキャンプ場です
ペット(犬)サイトもあり、ファミリーにも最適のキャンプ場です
高島市新旭町深溝 六ツ矢崎浜園地
(公社)びわ湖高島観光協会
☎ 0740-33-7101 FAX0740-33-7105 -
知内浜オートキャンプ場(マキノサニービーチ)
びわ湖で最も水のきれいな水泳場やキャンプ場として人気があり、ペット同伴も可能です
営業期間 通年営業です
高島市マキノ町知内2010-1
☎ 0740-27-0325 FAX0740-27-1589 -
高木浜オートキャンプ場(マキノサニービーチ)
奥琵琶湖で最も水のきれいな水泳場です
収容人員100名が使用できる屋根付きBBQコーナーも人気上昇中です
高島市マキノ町西浜763-1
☎ 0740-28-1206 FAX0740-28-1441